現在お買い物カゴには何も入っていません。
受注生産でレーベルT&トートを作ります! Tシャツは前回好評だったAmerican Aparel製のボディを採用。 表面はタイポロゴを刺繍し、背面はシンボルロゴをシルクスクリーンプリント。 …
Read MoreTシャツ3種の受注販売を開始しました。 昨年ロンTとして販売しご好評いただいたデザイン3種で、半袖を作ります。 受注受付期間は6/30日まで、発送は7/14頃を予定しています。
Read MoreZamboaの澁谷亮と、帯化/造園計画の島崎森哉によるポッドキャスト番組がスタート! 制作の裏側でしたためられる無数の「メモ」。 本人でさえ忘れてしまうような Zamboa/Jolt! Recordi…
Read MoreZamboaの『未来』『Milk』『Klan Aileen』『Milk Sessions』を各種サブスクリプションサービスにて配信開始しました。 Klan Aileen名義でリリースした作品は、すべて…
Read More音楽カルチャーメディアTURNにて、Zamboaの澁谷亮と岡田拓郎の対談が公開されました。 Klan Aileen名義で2018年にリリースしたアルバム『Milk』リリース後から交流が生まれ、共にリス…
Read MoreKlan AileenからZamboaへと改名後初のアルバム『未来』は「都会」を離れ、「郊外」をさらに離れ、明確に「田園」的な音楽である。自然の静けさや、長閑さ、「何かが息をひそめている」ような「予感」そのものを音楽に落とし込むことを試みた、彼らのディスコグラフィーの中でも最も凶暴なアルバムが誕生した。
2019年以降に行った全てのリハーサルに録音機材を持ち込み、サウンドチェックから合間のお喋りまで「全てを録音する」という、かつてのCANやThis Heatと同じ手法で作られたこの作品は、バンドが持つ「リラックスした演奏のタッチ」「大胆さ」「無計画さ」をさまざまな形で捉え、原始的な「記録」としての迫力と緊張感を携えている。
Ryo Shibuya
Guitars, Vocals,
Chorus, Voices, Bass, Synthesizer, Percussion, Tapes, Recording, Mixing & Mastering, Artwork & Design.
Takahiro Takeyama
Drums, Chorus, Voices, Percussion, Synthesizer.
All songs and lyrics are written by Ryo Shibuya.
Except for track 5 “大乱闘 (Dairantou)” and track 7 “ひばりの朝(Hibari No Asa)” is written by Ryo Shibuya and Takahiro Takeyama.
All songs arranged by Zamboa.
Recorded between February 2019 and September 2024.
Mastered By Yui Kimijima
最新アルバム『未来』を多面的に紐解いていく。
音楽評論家柴崎裕二氏によるロングインタビュー。アルバム制作の実際から、新バンド名の由来まで。
ジョルト!レコーディングスは
Zamboaのメンバーである澁谷亮と竹山隆大によって運営される、
日本のインデペンデントレーベルです。
Jolt! Recordings is
a Japanese independent record label
run by Ryo Shibuya and Takahiro Takeyama from Zamboa